i OS 11以降、Bluetooth と Wifi が完全にOFFにならない。




 

 

i OS 11にアップデート以降様々な便利機能が付いた反面、逆に不便になった点もいくつか出てきました。

既に様々なサイトでバグ扱いされているので、ご存知の方も多いと思いますが、最も不便になった点として今回の記事で紹介するのが、タイトルにも記載した通り、Bluetooth と Wif iが完全にOFFにならない点です。

 

どう変更になったかと言うと、今まではコントロールセンターを画面下からスワイプし、Bluetooth と Wifi をOFFにする際に完全にOFFになっていたのですが、i OS 11以降はこれが完全にOFFにはなりません。

 

 

実際の画面を見て確認してみましょう。

コントロールセンターから、Bluetooth と Wifi を共にONにします。

 

 

 

 

そして、コントロールセンターのアイコンをタップして、Bluetooth と Wifi をOFFにしても・・・

 

 

 

設定画面を開くと、どちらもONの状態になっている・・・!?

 

 

Bluetoothのタブが緑色、つまりONになっているのに、画面上部にBluetooth接続インジゲーターは表示されずに、何にも接続されていない状態になっている事に注目してみて下さい。

 

 

そして Wifi も全く同じ状態に・・・。

 

 

 

完全にOFFにする為には、設定画面からタブをタップしてOFFにしない限り、完全にOFFにはならない仕様になりました。

 

アップデート直後は本当にバグとしての報告が相次いでいたらしいのですが、これは仕様となっておりますのでご注意下さい。

 

 

 

タブはON表示なのに、実際には何にも繋がっていない。

ではこれは一体どういう状態になっているのか?

 

簡単に言うと、どちらも Ready 状態といったところ。

常に何か接続先の電波を拾ったら、自動的にすぐ接続出来る状態になっています。

例えば、常にスマートフォンに家で繋げている機器を見つければ自動で接続するイメージです。

一見便利になったように見えて、以下のデメリットが生じます。

 

 

セキュリティー

 

つい最近は、公共 Wifi のネットワークのセキュリティーホールが見つかり、仕事でパソコンやスマートフォンを常に持ち運び、カフェなどでも仕事をする方達にとって、自分が意図せず自動で付近の電波に接続してしまうのはリスキーになっています。

ポケット Wifi など自分で専用の機器を持ち運び、パスコードをかけるしか現状は対策は無さそうです。

 

 

バッテリー

 

これが一番のネックです。僕が個人的に一番体感した部分であります。

Bluetoothにしても Wifi にしても、常に電波を探す状態になっているという事は、通常の状態よりも常にバッテリーを消費している事になります。そしてこの消耗がなんとも著しいです。

 

余談ですが、今までのガラケーでも、スマートフォンで通信状態が4Gの時もそうですが、より近くにより強い電波をキャッチ出来る基地局があるのに、ずっと少し離れた場所の基地局の電波と繋がっている状態では、電波も弱く、動作が不安定になりよりバッテリーを消費する事があります。

最近は基地局などのよりスムーズな切り替えのお陰でだいぶ緩和されていますが、今でも場所やタイミングによっては、極所的ではありますが一度電源を切って入れなおすか、強制再起動モードを使用してリブートをかけた方が良いでしょう。

i phone 6 & 6S までは、ホームボタンと電源ボタンの長押しで再起動でしたが、i phone 7以降は、ボリュームダウンボタンと電源ボタンを長押しに変更となっていますので、再起動させる際にはご注意下さい。

(8やXは使用した事がないので不明です。。。)

 







ABOUTこの記事をかいた人

性別:男 出没エリア:東京、埼玉、千葉周辺 職業:ハイジュエリー制作職人でありながら、貴金属と手で加工できる物はオーダーがあれば何でも作る人。 甘いもの、動物、ゲーム、PC、ガジェット好き。 まったり気ままに趣味や日々感じた事を発信してます。 詳細は運営者情報をご覧下さい。