ブルースクリーン (BSOD) 0x0124 エラー表示から復旧した!windows 7

0x0124




 

 

さて今回は初のPCネタです。

僕もそこまで詳しい人間ではないのですが、PCが基本的には好きで、動画サイトで色々な動画を見たりネットゲームをちょくちょくやります。今まで何台かPCを自作して、少しいじる程度のレベルでしょうか。

ガンガン水冷で冷却したPCで、ガッツリOCをした事はないのですが、CPUとGPUをちょくちょくプチOCするぐらいです。

PC自作暦もそんなに長くはないですが、それなりに誰もが一度は通るブルースクリーンを経験してきました・・・主にOC(オーバークロック)の設定の変更で、OS上でソフトで調整したり、BIOS上で直接電圧を調整した際に多かったかも知れません。

・・・だがしかしっ!

今回の0x0124エラーの表示は人生で初だった為、原因の特定がすぐ出来ずに対処法がすぐに思い浮かびませんでした。

少しでも同じ症状が出た方へエールを送るべく、僕が0x0124エラーから復旧した手順を簡単に記しておきます。

 

 

ブルースクリーン発生から復旧までの流れ

 

全ての発端は、BIOS上で電圧を上げ、Kシリーズ(倍率ロックフリー)をOCしていたのにも関わらず、OS上のソフトを使用して、オートチューンUPボタンを押してしまった事でした。

BIOS上とOS上での2つの調整を合わせる場合、相乗的に働くのか試そうとしていた矢先。

完全にマニュアル調整しようと思っていたのですが、何を考えていたのかオートのボタンを間違って押してしまったら、さぁ大変です。(笑)

BIOSで電圧などの細かい数値を “マニュアル調整” にしているのにも関わらず、OS上で全てを “オート” で再調整してしまうので、PCが「え?どっちだよ!?」といった状態になったのでしょう。。。

数秒後に画面が固まります。

全てのアプリケーションが操作不能になり、マウスやキーボードの操作も一切受け付けません。

そして見慣れたいつもの青い画面に。。。( ゚д゚)…

 

 

0x0124

こちらが実際に表示された画面とログ詳細です↑

 

 

色々とPCが怪しいので、念の為ブルースクリーンの画面を表示させたまま、スマホで検索開始。

webで調べると、OS上で重要な2つのファイルに何か影響があるような結果が多く、次いでHDDやSDDなどのハード面の故障といった可能性を述べる見解が多かったです。

より細かく説明されている方の記事を見ても、逆に僕ぐらいの素人には説明が細かすぎる上に、様々な知らない専門用語が出てくるので、途中から読んで理解する事を諦めました・・・。(汗)

 

他に同じ症状にかかった方達が解決した方法を大まかに分けると、

  • システムの修復を試みる
  • OSを再インストールする
  • PCを新しく用意する

などの解決方法が多かったですね。

もちろん気軽に新しく出来るぐらい僕にもゆとりがあれば、その選択肢をぱっと選ぶ事も可能でしょうが、僕には無理です。
ゴフッ(´゜ェ゜`)

 

 

まずはPC本体のリセットボタンを押し画面が立ち上がるまで待つと、BIOS画面には無事飛びました。

さて、ここで簡単に情報を整理しましょう。

そもそもHDD or SSD等のハード面での故障なら、通常はBIOS画面へと飛べず、電源が入っても画面が真っ黒のままの可能性が高いです。

僕の場合はBIOSは正常に表示されたので、おそらくまだCドライブが格納されているSSDは大丈夫だろうと仮定します。

(100%ハードに破損が無い事を証明出来る訳ではありません)

 

その後、エラー修復するか通常起動をするか選択する画面に自動的になります。

修復起動を選び、windowsのスタート画面へ・・・

 

・・・ん?「windowsを開始しています」から数分経っても画面が切り替わらない状態に。

修復やロードに時間がかかる事もあるので、とりあえず10分程待ちますが変化無し。

 

これはダメだと、もう1度リセットボタンをポチッっと押します。

BIOS画面へ入ってみると・・・

CPUの倍率は変わってませんでしたが、やはり電圧の調整がマニュアルからオートへ上書きされていました。

それに関連する値もちょこちょこ自動的に変更されていたので、予めBIOSにセーブしていたプロファイルをまずはリロードします。

全ての数値が元の設定に戻った事を確認して、ここで念のためもう1度リセットします。

PCの電源が入ったら、ドライブにwindows7のリカバリーディスクを入れ、BIOS画面からディスクからブートを選択します。

すると、OSが何か破損や異常を感知したのか、真っ先にシステムの復元を使用して修復が可能です、のようなコメントが表示されます。

実はこれも今までにはないパターンだったのですが、通常は自動修復、復元ポイントからの修復、メモリーエラーチェックなど、上からいくつか選択肢が表示されたウィンドウが出てくると思うのですが、OSが自らシステムの復元を薦めてくる。

これも初体験でした。

おそらく通常の修復では元に戻せないのを感知しプログラムが作動したと思われます。

こんな機能・・・あったんです・・・か・・?リカバリーディスクを使用し修復をする予定が思わぬ方向に。

薦められた通りにシステムの復元を選択し、直前のシステム(プログラムはいくつか後から入れ直しましたが)をロードして、1分程待ち、ようやく正常に起動されました!
(´;ω;`)

0x0124エラーについて色々と調べていて、実際にハードの故障や不具合でエラーになっていた方もいたので、正常に起動後は全てのドライブを各プロパティーからエラーチェックしました。

特にエラーはありませんでしたが、更に念のためにCrystalDiskInfoでも各ドライブが正常がをチェックします。

ここでも特に問題なし。

 

不要ファイルのクリーニング、各ドライブの最適化とデフラグ、レジストリークリーニングを実行し、また何かあった時の為にここで復元ポイントを作成しておきます。

これで復元完了です。

 

と言う事で!!

結論をまとめると、僕の場合は・・・

① PCを再起動させ、BIOSのプロファイルをリロードし変更された値を戻す

② Windows7のリカバリーディスクからブート

③ システムの復元を選択し、直前のシステムの復元ポイントをロード

といった具合になります。

リカバリーディスクは、やっぱり何かあった時には頼りになるな~、としみじみ思いました。

こういったリカバリーの仕方もwindowsに存在したんですね。
(´・ω・`)

 

※必ずこの方法で修復が可能とは限りません。同じ0x0124エラーでも、人により症状や状態は様々で、原因も幅広く考えられるエラー故に、解析や原因特定が困難なエラーとして知られています。

 

調べれば、ネット上で様々なアプローチが検索に引っかかると思います。

そのうちの1つとして参考にして頂ければ幸いです。

 

 

修理の見積もりや依頼を検討する

 

単純に自分の知識ではカバー出来ない範囲だと感じたら、無理にいじらずに素直に修理の見積もりを取ってみるのもありだと思います。

どういったトラブルかにもよると思いますが、自分でいじった結果逆により修理代が高く付いてしまう事もあるので、”何があっても自己責任で”というのがPC自作er。

様々な修理業者が今ではネットに存在すると思いますが、出張や宅配がお願い可能なサービスにお願いするのが比較的安心でしょう。

 

 

 

 




0x0124

ABOUTこの記事をかいた人

性別:男 出没エリア:埼玉、東京周辺 職業:ハイジュエリー制作職人でありながら、貴金属と手で加工できる物はオーダーがあれば何でも作る人。 甘いものと動物とPCとガジェット好き。 まったり気ままに趣味や日々感じた事を発信してます。 詳細は運営者情報をご覧下さい。